TOP
ブックストア
読者レビュー
本を探す
書籍案内
新刊書籍
近日刊行予定
全集
学習教材
読者レビュー
特集
«
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
»
教育論議を「かみ合わせる」ための35のカギ
岡本 薫 著
刊行:
2003年2月
ジャンル:
学校経営
対象:
小・中・他
明治図書
教育について、よりよい議論ができる場をつくるために、勉強したい
2022/3/18
ぜひ一読してみたい内容だと思います。
2022/3/16
内外教育にてこの本に関する話題が紹介されており、興味がわきました。是非復刊してください。
2022/3/16
常勤講師長いマン
ある本の著者が多大な影響を受けたとのこと。
とても気になり読んでみたいと思いました。
2021/12/31
たぬきち
工藤先生の取り組みに関心を持っています。こちらの著書が紹介されていて、読んでみたいと思っていました。復刊されたと知り、是非拝読したいと思いました!
2021/1/23
くるみ
是非読みたいです!!
2021/1/2
部屋のある管理職となって2年。木村泰子先生と工藤勇一先生の共通の話題となった本ということを対談で知り、ぜひなんとしても読んでみたいと思いました。
2020/12/23
いとぅ
ネットの記事で知り、興味を持ちました。絶版とは!!ぜひ読みたいです。
2020/10/5
以前一冊買い読みました。もう頷くことばかりで、そうだ、そうだ、その通りだ!と感動を覚えながら読了しました。日本の教育の現場ばかりでなく、会社や政治、官僚の世界、国際関係に至るまで、全て日本人特有の考え方や文化、クセなどをわかりやすく示し、それがいかに海外から見るとおかしいのか、特殊なのかがわかりました。これを読むことで日本特有のおかしさから抜け出すヒントがたくさん得られると思います。ボリュームも多すぎず簡潔でわかりやすい。とても素晴らしい本です。今Amazonでは4万円以上で売られているものもあり、これはぜひ復刻して誰もが手に取れるようにするべきだし、すべての教育者、役人、政治家、経営者は読むべきです。
2020/8/8
もっと学校をよくしたいと思う人なら、誰しも共感し、啓発される内容です。学校の最前線でリーダーシップを取る人には必ず読んで欲しい本です。
2020/7/1
«
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
»
ページトップへ
とても気になり読んでみたいと思いました。