TOP
ブックストア
読者レビュー
本を探す
書籍案内
新刊書籍
近日刊行予定
全集
学習教材
読者レビュー
特集
«
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
»
教育論議を「かみ合わせる」ための35のカギ
岡本 薫 著
刊行:
2003年2月
ジャンル:
学校経営
対象:
小・中・他
明治図書
教育の本質について考えたいと思います。
2019/6/11
ヨッシー
先輩から貸してもらい、大変勉強になりました。
2019/6/11
がき
話し合いは目的の合意形成がすべて。麹町中学校の工藤さん、そして、大空の木村さん。このお二人が影響を受けた本なら、買うしかないでしょ。私は、もっといい大人になる。
2019/6/10
29ちゃん
工藤先生と木村先生の両方が影響を受けたほんとのことで気になり購入しました。
2019/6/10
知人にご紹介いただき、読んでみて衝撃を受けた一冊です。この時代に既にこの問題に気付いていた著者に脱帽しました。是非復刊を楽しみにしております。
2019/6/3
ゆう
工藤校長先生の著書で取り上げられていて興味を持ちました。
2019/6/3
ラスカル
新しい教育改革に必要な考え方が教示されている。
2019/5/20
工藤勇一氏と木村泰子氏の対談の中で、お二人が影響を受けたという本なので、ぜひ読んでみたいと思ったため。
2019/5/17
海外で子育てして日本に戻りました。子どもたちが公立の小学校と中学校に転校したら毎日が驚きです。モヤモヤと私が考えていることが全て書かれていると思いました。
2019/5/7
先に購入した人に読ませてもらい、衝撃を受けました。
他の本には絶対書いていないことで、本に書いてあってほしいことが書いてありました。
繰り返し隅々まで読んで、実践したい一冊です!
2019/5/2
«
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
»
ページトップへ
他の本には絶対書いていないことで、本に書いてあってほしいことが書いてありました。
繰り返し隅々まで読んで、実践したい一冊です!