-
学級経営サポートBOOKS想いが伝わる 話し方ばっちりスキル
- 刊行:
- 2021年12月10日
- ジャンル:
- 教師力・仕事術
- 対象:
- 小学校
- 橋先生の言葉を大切にする指導がとてもわかりやすいです。
参考にしていきます!2024/5/1630代・小学校教員
-
学級・授業・教師を楽しくする技術 「ネタ」祭
- 刊行:
- 2024年4月12日
- ジャンル:
- 教師力・仕事術
- 対象:
- 小学校
- ネタの宝庫です!
とても楽しそうで、実践していきたいです!2024/5/1630代・小学校教員
-
算数授業 指導技術大全 すぐに使えるアイデア100
- 刊行:
- 2024年1月19日
- ジャンル:
- 算数・数学
- 対象:
- 小学校
- 授業ですぐに使える指導技術が載っていて、とても参考書なりました。
特に「発問」の章が、普段の授業にも使いやすく言語化されていて、勉強になりました!2024/5/1540代・小学校管理職
-
加藤宣行の道徳授業 考え、議論する道徳に変える教材研究&授業構想の鉄則35
- 刊行:
- 2020年2月12日
- ジャンル:
- 道徳
- 対象:
- 小学校
- 加藤先生の道徳の考え方が、キャラクター込みで書いてあり、読みやすくイメージがしやすいです2024/5/1430代・小学校教員
-
板書&展開例でよくわかる 指導と評価が見える 365日の全授業 中学校理科2年
- 刊行:
- 2023年2月24日
- ジャンル:
- 理科
- 対象:
- 中学校
- 急に専門外の教科を教えることになりました。0から授業を作る時間はありません。本書をベースに自校化しています。助かっています。他学年が良かったので、こちらも購入しました。2024/5/1340代・中学校
-
教室の心理的安全性クラスをHAPPYにする教師のリーダーシップとマネジメント
- 刊行:
- 2024年1月19日
- ジャンル:
- 学級経営
- 対象:
- 小学校
- この本は小中学校の現場の事例を基に書かれていますが、大人クラスにも応用できるのではないかと思います。職場の日本語学校には十代から幅広い年齢の学生がいます。言語、国籍、年齢、宗教の異なる人達が同じ教室で学ぶため、クラス運営に日々苦労しています。本書で心理的安全性の重要性を再確認しつつ、今後のクラス運営に活かしていきたいと思います。2024/5/13越後屋
-
「メモノート」付き教師力手帳2024Teacher’s Diary 2024
- 刊行:
- 2023年11月2日
- ジャンル:
- 教師力・仕事術
- 対象:
- 中・他
- 良い2024/5/13
-
「メモノート」付き教師力手帳2024Teacher’s Diary 2024
- 刊行:
- 2023年11月2日
- ジャンル:
- 教師力・仕事術
- 対象:
- 中・他
- 普通のビジネス用手帳と違って、校務に対応した誌面であるのはありがたいです。2024/5/13yamamasa
-
「メモノート」付き教師力手帳2024Teacher’s Diary 2024
- 刊行:
- 2023年11月2日
- ジャンル:
- 教師力・仕事術
- 対象:
- 中・他
- 毎年使ってます。凄くお世話になってます。2024/5/13るり
コメント一覧へ