英語教育ユニバーサルデザイン 指導に役立つ教材・教具(24)
-
- 2020/5/5
- 英語教育UD 教材・教具
- 特別支援教育
今回のねらい
例文カードとサイコロを使い、負荷を減らしながら文法事項を導入する方法をご紹介します。
英文法の初歩的な事項を定着させるには、「パターンプラクティス」が効果的であることはよく知られています。具体的には、例えばdon't/doesn'tを使った否定... -
英語教育ユニバーサルデザイン 指導に役立つ教材・教具(23)
- 2020/4/5
- 英語教育UD 教材・教具
- 特別支援教育
今回のねらい
言葉や知的には遅れがないものの、遠まわしな表現や比喩を使った表現、表情やしぐさから相手の感情を読み取ることに困難さがあり、一方的に自分の話ばかりしてしまったり、相手が傷つく言葉を悪気なく伝えてしまったりするなど、対人コミュニケーショ... -
英語教育ユニバーサルデザイン 指導に役立つ教材・教具(22)
- 2020/3/5
- 英語教育UD 教材・教具
- 特別支援教育
今回のねらい
小学校や英語教室では、グループ活動などがたくさん取り入れられていることと思います。しかし、お友だちと一緒に何か活動やゲームをする際に、周りに対して気配りができず、自分の欲求のままに行動してしまい、いざこざを起こしたり、活動がうまく進... -
英語教育ユニバーサルデザイン 指導に役立つ教材・教具(21)
- 2020/2/5
- 英語教育UD 教材・教具
- 特別支援教育
今回のねらい
小学校の通級指導教室には、読み書きに困難を持った子どもが多数在籍しています。そのような子どもは、高学年なると中学校での英語の学習に大きな不安を抱くことも少なくありません。通級指導教室は、子どもの障害の状態に応じた特別な指導をきめ細や... -
英語教育ユニバーサルデザイン 指導に役立つ教材・教具(20)
- 2020/1/5
- 英語教育UD 教材・教具
- 特別支援教育
今回のねらい
英語を苦手としている生徒の多くは、英語を読めない、正しく綴れないことに苦労しています。そこまでどうにかできるようになっても、次に、日本語と英語の語順の違いにつまずいているのが現状です。この語順の違いは、中学生が英語を書くにあたって、... -
英語教育ユニバーサルデザイン 指導に役立つ教材・教具(19)
- 2019/12/5
- 英語教育UD 教材・教具
- 特別支援教育
今回のねらい
高学年のテキストに載っているチャンツが難しく、たとえスロースピードで再生しても全然ついていけない〜!と困ったことはないでしょうか?それまで音声中心で活動を行い、ある程度は英語のリズムや抑揚に慣れてきていても、それを塊で捉えて発声する... -
英語教育ユニバーサルデザイン 指導に役立つ教材・教具(18)
- 2019/11/5
- 英語教育UD 教材・教具
- 特別支援教育
今回のねらい
文科省『Let’s Try!』1のUnit 6「アルファベットとなかよし」の学習指導案例には、単元中に2回、アルファベットカードを順に並べる活動が載っています。第2時には自分ひとりで並べ、第4時では友だちと協力して並べます。
今回は、その2つの活動を合... -
英語教育ユニバーサルデザイン 指導に役立つ教材・教具(17)
- 2019/10/5
- 英語教育UD 教材・教具
- 特別支援教育
今回のねらい
前回は「日本語と英語の音節リズムの違いによって聞こえ方がどう異なるか」を捉え、子どもたちの音節への「気づき」を促しました。語の中の音節リズムを捉え、リズムを意識することで、英単語が聞き取りやすく、リピートの難しさも軽減します。語をリ... -
英語教育ユニバーサルデザイン 指導に役立つ教材・教具(16)
- 2019/9/5
- 英語教育UD 教材・教具
- 特別支援教育
今回のねらい
日本語の中には外来語と呼ばれるものがあります。子どもたちが大好きなおやつにもビスケット、クラッカー、ケーキ、プリン、アイスクリーム、チョコレートなど毎日目にするもの、耳にするものがたくさんあります。また、いちご・ストロベリー、りんご... -
英語教育ユニバーサルデザイン 指導に役立つ教材・教具(15)
- 2019/8/5
- 英語教育UD 教材・教具
- 特別支援教育
今回のねらい
アルファベットを読み書きすることは、英語学習の基本ですが、それがなかなか上手くいかない子どもも少なくありません。小文字のbとd、pとqのような鏡文字を書いていたり、hとnのような似た形の文字を間違うケースが見られます。このように、混同しや...
アクセスの多い記事
- 例文カードとサイコロを使った文法事項の導入 2020/5/5 英語教育UD 教材・教具 特別支援教育
- 文字の形に慣れ親しむって? 2018/6/5 英語教育UD 教材・教具 特別支援教育
- 聞くことの指導―英語の音韻認識1 2018/12/5 英語教育UD 教材・教具 特別支援教育
- 英単語を書くのが苦手な子への指導 2019/6/5 英語教育UD 教材・教具 特別支援教育
- 語順がわからない中学生への指導 2020/1/5 英語教育UD 教材・教具 特別支援教育