もくじ
道徳教育2013年9月号
特集 いじめを許さない学級×道徳―どうつくるか
論説/なぜ“いじめ”は起こるのか
これもいじめ?早期発見のポイント
いじめのない学級づくり―私の知恵
特別寄稿@/ネットいじめの現状と今後の課題
【特別寄稿】A/Q―Uテストから知るわがクラスの実態
道徳授業で“いじめ”を考える―特選資料集
- 〔小学校低学年〕親子愛を通した生命尊重の道徳資料・・・・・・
- 〔小学校低学年〕道徳で学ぶ仲間意識〜児童の問題意識を大切にした授業から〜・・・・・・
- 〔小学校中学年〕なんとなくでなくしっかり分かり合える友達になろう・・・・・・
- 〔小学校中学年〕自作資料でいじめの構造を考える〜「役割演技」を取り入れた道徳の時間の工夫〜・・・・・・
- 〔小学校高学年〕いじめの見方がこの二冊で変わる・・・・・・
- 〔小学校高学年〕中学年の「思いやり」の資料を高学年で・・・・・・
- 〔中学校〕アニメ・動画・生徒人権作文で考える・・・・・・
- 〔中学校〕「いじめられている君」「いじめている君」「いじめを見ている君」へのメッセージ・・・・・・
実践/“いじめ”を許さない心を育てる道徳授業
スマイル★道徳授業づくり 命の授業―ベテランが打つこの一手
生命尊重の授業―この資料で授業が深まる
生命尊重の授業―この一工夫で授業が深まる
実践/涙の命の授業
若手のリアルな悩み相談室
学級通信に道徳を+α=子ども・教師・保護者をつなげるツール (第6回)
さいこ路地〜子どもと大人のための「こころの相談室」 (第18回)
新・道徳授業論―その可能性をひらくカギ (第18回)
名作資料こう教える (第6回)
“芯”のある道徳授業を進化させる〜すぐに使える小技ヒント集〜 (第6回)
自作資料de中学校道徳授業 (第6回)
“生きる力”を育てる問題解決型の道徳授業 (第6回)
道徳授業のNEWタイプ=最新情報 (第6回)
道徳授業=ホープ&エースを紹介します! (第6回)
編集後記
・・・・・・パシャリ! 学級が輝く今月の一枚 (第6回)