詳細情報
特集 「メディア・リテラシー」の授業を創る
「メディア・リテラシー」の授業をこう創る
ネットワーク構築で同時多数の問題解決学習を
書誌
現代教育科学
2000年12月号
著者
毛利 靖
ジャンル
教育学一般
本文抜粋
1 主体的な活動での問題点 並木小学校では、総合的な学習の時間を「チャレンジなみき」と名付け、環境を中心に主体的な活動に取り組んでいる。特に、6年生は研究する課題を自分で見つけ、年間を通して継続的に行っている。そのため、児童からは様様な課題が提示され、その中には、教師がわからないような内容があった…
対象
小学校
/
中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
提言・「メディア・リテラシー」の教育がなぜ必要か
作って、見て、確かめて、初めてわかる
現代教育科学 2000年12月号
提言・「メディア・リテラシー」の教育がなぜ必要か
新しい時代の基礎基本としての「メディア・リテラシー」
現代教育科学 2000年12月号
提言・「メディア・リテラシー」の教育がなぜ必要か
社会にコミットする力としてのメディアリテラシー
現代教育科学 2000年12月号
提言・「メディア・リテラシー」の教育がなぜ必要か
学びを支えるメディアリテラシー
現代教育科学 2000年12月号
「メディア・リテラシー」の授業をこう創る
授業を創るには、ベースとなるカリキュラムが必要
現代教育科学 2000年12月号
一覧を見る
検索履歴
「メディア・リテラシー」の授業をこう創る
ネットワーク構築で同時多数の問題解決学習を
現代教育科学 2000年12月号
一覧を見る