詳細情報
特集 「学力低下論争」は何を提起したか
国語の学力は低下したのか―論争の受け止め方
「子ども天使観」幻想の克服を
書誌
現代教育科学
2005年9月号
著者
野口 芳宏
ジャンル
教育学一般/国語
本文抜粋
1 年々学生の質が低下する 小学校教員を定年まで勤めてからそのまま引き続いて大学の教員になった私は、大学に動いた当初小学校や中学校の教員とどういう点が違うのかという点に大きな関心があった。気軽に聞かされる大学教員の世間話や雑談にも私は積極的に耳を傾けることをした…
対象
小学校
/
中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
国語の学力は低下したのか―論争の受け止め方
教師の指導力こそ問題
現代教育科学 2005年9月号
国語の学力は低下したのか―論争の受け止め方
教師の指導力が向上していないのだから学力は低下するに決まっている
現代教育科学 2005年9月号
国語の学力は低下したのか―論争の受け止め方
「学力低下問題」は果たして〈教育問題〉なのか
現代教育科学 2005年9月号
「子ども中心主義」の国語科授業の問題点
国語科にまつわる俗説の跋扈―それを破れぬ実践人の弱さ―
現代教育科学 2007年3月号
これだけは“ダンコ拒否”した私の教育信条
国語科教師としての「拒否」はここだ
国語授業・活動主義の授業では終わらせたくない
現代教育科学 2012年2月号
一覧を見る
検索履歴
国語の学力は低下したのか―論争の受け止め方
「子ども天使観」幻想の克服を
現代教育科学 2005年9月号
一覧を見る