詳細情報
編集後記
書誌
現代教育科学
2008年4月号
著者
江部 満
・
樋口 雅子
ジャンル
教育学一般
本文抜粋
○…改正教育基本法を本誌で特集した際(二〇〇七年六月号)、ご寄稿いただいた菱村幸彦氏は、「やっと戦後教育が終わった」と題し、次のように述べられていました。「教育基本法の改正は、いわば戦後教育の決着である。その意味では、これでやっと戦後教育が終わったのだ。基本法の改正のうち、特に評価する点として、(1…
対象
小学校
/
中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
無料提供
)
ビューアで記事を読む
掲載号のもくじを見る
関連記事
編集後記
現代教育科学 2011年12月号
編集後記
現代教育科学 2011年11月号
編集後記
現代教育科学 2011年10月号
編集後記
現代教育科学 2011年9月号
編集後記
現代教育科学 2011年8月号
一覧を見る
検索履歴
編集後記
現代教育科学 2008年4月号
編集後記
現代教育科学 2010年3月号
提言 読みの力と書く力とを結ぶ関連指導法の開発
思考様式の学習を扇の要に、読む・書く活動を結ぶ
実践国語研究 2012年1月号
二学期の実践構想をどう立てるか
中学校/学級集団の発展と個人の変革を見通して
生活指導 2007年9月号
日本とかかわりが深い国の戦後史―山あり谷ありドラマの教材化
日本と韓国=かかわり戦後史のドラマ
社会科教育 2013年2月号
一覧を見る