詳細情報
「教師力」とは何か (第5回)
内面性の教育への視点―教師の真の指導力のために
書誌
現代教育科学
2008年8月号
著者
梶田 叡一
ジャンル
教育学一般
本文抜粋
【一人ひとりの独自固有な「内面世界」への着目】 教師が子どもの前に立つ時、最も必要とされるのは、一人ひとりの子どもの持つ独自固有の内面世界への洞察であり、配慮である。これなくして、深い意味での子ども理解もないし、本当の意味での指導力も生まれてこない。そして、こうした基盤に立って、教師は一人ひとりの内…
対象
小学校
/
中学校
種別
連載・常設
仕様
全5ページ (
50ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
「教師力」とは何か 12
学校教師に求められるもの―不断の自省・努力の目標として
現代教育科学 2009年3月号
「教師力」とは何か 11
教師としての使命感と生き方
現代教育科学 2009年2月号
「教師力」とは何か 10
現職教師の研修と力量形成
現代教育科学 2009年1月号
「教師力」とは何か 9
「よい授業」のための五つのポイント(その3)
現代教育科学 2008年12月号
「教師力」とは何か 8
「よい授業」のための五つのポイント(その2)
現代教育科学 2008年11月号
一覧を見る
検索履歴
「教師力」とは何か 5
内面性の教育への視点―教師の真の指導力のために
現代教育科学 2008年8月号
一覧を見る