詳細情報
特集 「全国学力テスト」の有効性を問う
提言・「全国学力テスト」の有効性を問う
全国学力テストの結果を自校の教育水準の向上に活かす
書誌
現代教育科学
2009年11月号
著者
山極 隆
ジャンル
教育学一般
本文抜粋
■はじめに 文部科学省が行っている全国学力・学習状況調査について、昨今、県知事等から市町村別の結果を公表すべきとか、保護者の七割が学校選択等の際の手掛かりとして学校毎の結果を公表すべきなど、様々な意見が出されている。これらは、いずれも文科省の学力調査における調査結果の取扱いにかかわる意見である。文科…
対象
小学校
/
中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (
30ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
提言・「全国学力テスト」の有効性を問う
全国学力テストで何が変わったか
現代教育科学 2009年11月号
提言・「全国学力テスト」の有効性を問う
学力の実態分析から授業改善へ
現代教育科学 2009年11月号
提言・「全国学力テスト」の有効性を問う
「全国学力テスト」のメリットと課題
現代教育科学 2009年11月号
提言・「全国学力テスト」の有効性を問う
各学校において結果の活用を一層推進しよう!
現代教育科学 2009年11月号
「全国学力テスト」が問う公立校の責任
自校の実態の直視と組織的な授業改善
現代教育科学 2009年11月号
一覧を見る
検索履歴
提言・「全国学力テスト」の有効性を問う
全国学力テストの結果を自校の教育水準の向上に活かす
現代教育科学 2009年11月号
「知識・技能」を活用し「思考力・判断力・表現力」を育てる言語活動
中学校
3学年「読むこと」の言語活動例/主体性・思考力・メタ認知を育てる学習
実践国語研究 2017年9月号
一覧を見る