詳細情報
特集 「道徳の時間」は修身悪玉論を克服したか
「道徳の時間」における言語活動力の充実
道徳教育における基本的な言語活動
書誌
現代教育科学
2010年9月号
著者
岩ア 淳
ジャンル
教育学一般/道徳
本文抜粋
指導の放棄 言語の活動には「聞く」「読む」「話す」「書く」の四種類がある。道徳教育の在り方を考えるときには、この四種の活動を発達段階と目標とに応じてバランスよく設定していく必要がある。ただし、「バランスよく」と言っても、それぞれの活動を均等に、二五パーセントずつということではない…
対象
小学校
/
中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
提言・「道徳の時間」は修身悪玉論を克服したか
修身教育の再検討の必要性―「道徳の時間」を実り豊かにしていくために―
現代教育科学 2010年9月号
提言・「道徳の時間」は修身悪玉論を克服したか
むしろ「修身」の良さを学べ―本当の「悪玉」は誰か―
現代教育科学 2010年9月号
提言・「道徳の時間」は修身悪玉論を克服したか
現行の「道徳の時間」は修身否定の上で生きる力を育成している
現代教育科学 2010年9月号
提言・「道徳の時間」は修身悪玉論を克服したか
課題は「道徳の時間」を清算し、新しい修身科を立てることである
現代教育科学 2010年9月号
提言・「道徳の時間」は修身悪玉論を克服したか
大切な考え方は一方的に注入してよい。その際、「ふれあい囲碁」のような「一級の教材」を取り入れるべきである
現代教育科学 2010年9月号
一覧を見る
検索履歴
「道徳の時間」における言語活動力の充実
道徳教育における基本的な言語活動
現代教育科学 2010年9月号
一覧を見る