詳細情報
特集 学力の基礎「読む力」をどう定着させるか
「読む力」の定着を図る言語活動例の具体化
中学2〜3年/局面を限定し、個別評定する
書誌
国語教育
2001年1月号
著者
長野 藤夫
ジャンル
国語
本文抜粋
1 新学習指導要領「読むこと」の「配慮事項」に、次の言語活動例がある。 (イ) 目的や必要に応じて音読や朗読をすること。 文部省が編集した『中学校学習指導要領(平成 年 月)解説―国語編」(東京書籍)では、これについて次のように言う…
対象
中学2,3年
種別
特集
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
提言・「読む力」これだけは身につけさせたい
生涯にわたる豊かな「読書生活」を保障する「読み」の力
国語教育 2001年1月号
提言・「読む力」これだけは身につけさせたい
文脈をとらえ、再構成する能力の育成
国語教育 2001年1月号
提言・「読む力」これだけは身につけさせたい
発見・発信する読みの力―情報活用能力の育成
国語教育 2001年1月号
提言・「読む力」これだけは身につけさせたい
読みの本質に即した読む力をつける授業の創造を
国語教育 2001年1月号
提言・「読む力」これだけは身につけさせたい
読む力の拡大と発見―今の時代に学ぶ
国語教育 2001年1月号
一覧を見る
検索履歴
「読む力」の定着を図る言語活動例の具体化
中学2〜3年/局面を限定し、個別評定する
国語教育 2001年1月号
一覧を見る