詳細情報
特集 国語科で「総合的な学習」を支える
「情報の集め方」こう教えたい
「情報の集め方」より「情報の吟味」を
書誌
国語教育
2001年4月号
著者
西尾 一
ジャンル
国語/総合的な学習
本文抜粋
一 国語科で「総合的な学習」を支えるのか、「総合的な学習」で国語科を支えるのか 本誌の特集テーマは、『国語科で「総合的な学習」を支える』である。「情報の集め方」を教えるという与えられた論題について述べる前に、まず、この特集テーマから問い直す必要がありそうである。なぜなら、『国語科で「総合的な学習」を…
対象
小学校
/
中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (
30ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
提言・「総合的な学習」を支える言語能力とは
「ゆとり教育」の方針転換と「実の場」における言語活動能力
国語教育 2001年4月号
提言・「総合的な学習」を支える言語能力とは
「支援の方法」を探究する
国語教育 2001年4月号
提言・「総合的な学習」を支える言語能力とは
問われる生きて働く言葉の力の育成
国語教育 2001年4月号
提言・「総合的な学習」を支える言語能力とは
「総合的な学習」を支える「フリートーク」
国語教育 2001年4月号
提言・「総合的な学習」を支える言語能力とは
実戦的な「読み書き」の技術を磨く
国語教育 2001年4月号
一覧を見る
検索履歴
「情報の集め方」こう教えたい
「情報の集め方」より「情報の吟味」を
国語教育 2001年4月号
ミニ特集 よいシール活用悪いシール活用
シールを「ご褒美」に与えることで、本末転倒に
教室ツーウェイ 2008年1月号
提言・情緒力・論理的思考力を支える語彙力とは
語彙意識をはぐくむ言語活動の構想
国語教育 2004年7月号
向山型算数実力急増講座 170
向山型算数ニューパーツ「写した印」
算数教科書教え方教室 2013年11月号
向山型算数実力急増講座 166
説明を制する者は「学テ」を制する
算数教科書教え方教室 2013年7月号
一覧を見る