詳細情報
国語の基礎学力とは何か―言語技術教育の視点から考える (第7回)
国語学力の指標として読書量
書誌
国語教育
2002年10月号
著者
鶴田 清司
ジャンル
国語
本文抜粋
一 読書の効用 国語の基礎学力をどう定義するかにかかわらず、その実態を見るための重要な基準として読書量があることは誰もが認めるだろう。読書は国語学力をつけるための有力な手段である。一般に、幼少期の「読み聞かせ」の体験も含めて、日頃から本に親しんでいる子どもは、国語学力(語彙力・文法力・読解力・文章力…
対象
小学校
/
中学校
種別
連載・常設
仕様
全5ページ (
50ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
国語の基礎学力とは何か―言語技術教育の視点から考える 12
基礎学力としての言語技術とは何か―「読むこと」―
国語教育 2003年3月号
国語の基礎学力とは何か―言語技術教育の視点から考える 11
基礎学力としての言語技術とは何か―「書くこと」―
国語教育 2003年2月号
国語の基礎学力とは何か―言語技術教育の視点から考える 10
基礎学力としての言語技術とは何か―「話すこと・聞くこと」―
国語教育 2003年1月号
国語の基礎学力とは何か―言語技術教育の視点から考える 9
「学力低下論」を検証する(その2)―「学力低下」に隠された真実―
国語教育 2002年12月号
国語の基礎学力とは何か―言語技術教育の視点から考える 8
「学力低下」論を検証する(その1)―「学力」は低下しているか―
国語教育 2002年11月号
一覧を見る
検索履歴
国語の基礎学力とは何か―言語技術教育の視点から考える 7
国語学力の指標として読書量
国語教育 2002年10月号
国語教育人物誌 249
千葉県
国語教育 2012年1月号
一覧を見る