詳細情報

- 特集 討論の授業で伝え合う力を育てる
- 討論の授業で伝え合う力を育てる―小学校下学年
- 「他者への受容」が、上学年の討論の基盤
- 本文抜粋
- 一 上学年で討論が成立するために〜受容〜 学習指導要領五・六年の指導内容に「互いの立場や意図をはっきりさせながら、計画的に話し合うこと。」また、言語活動例に「調べたことやまとめたことについて、討論などをすること。」が明記されている。一般市民から選ばれた人々が、裁判に参画するような時代である。小学校時…
- 対象
- 小学1,2,3年
- 種別
- 特集
- 仕様
- 全4ページ (40ポイント)