詳細情報
国語教育人物誌 (第234回)
愛知県
書誌
国語教育
2010年10月号
著者
佐藤 洋一
ジャンル
国語
本文抜粋
磯村千加子教諭(安城市・桜井小学校) 教職二〇年目。現在、四年生担任・国語科主任を兼務し、派遣された校長先生の意向を踏まえて「これからの学校教育全体に生きる『言語力』の具体的な解明と実践開発・カリキュラムの焦点化」をテーマに、愛知教育大学教職大学院で学んでいる…
対象
小学校
/
中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
国語教育人物誌 246
愛知県
国語教育 2011年10月号
国語教育人物誌 222
愛知県
国語教育 2009年10月号
国語教育人物誌 208
愛知県
国語教育 2008年8月号
国語教育人物誌 196
愛知県
国語教育 2007年7月号
国語教育人物誌 187
愛知県
国語教育 2006年10月号
一覧を見る
検索履歴
国語教育人物誌 234
愛知県
国語教育 2010年10月号
学年別11月教材こう授業する
1年
繰り下がりのあるひき算
向山型算数教え方教室 2002年11月号
到達目標としての言語技術 3
求められている授業力の構造2
国語教育 2005年6月号
これからの授業研究の在り方 6
生涯学習の基礎となる「学び方」の授業
授業研究21 2004年9月号
提言・授業力アップのためにこの研修を
評価基準論と授業技術論から
国語教育 2005年3月号
一覧を見る