詳細情報
国語教育人物誌 (第246回)
静岡県
書誌
国語教育
2011年10月号
著者
中村 孝一
ジャンル
国語
本文抜粋
今回は静岡県東部の伊豆の国市でご活躍の小学校の先生と、県中部の島田市で頑張っていらっしゃる中学校の先生を紹介する。 濱田晃治教諭(伊豆の国市立長岡南小学校)。濱田先生は、昨年一年間、教職大学院で大学院生として学ばれ、現在は小学校に戻り、学校のリーダー的存在として活躍されている…
対象
小学校
/
中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
国語教育人物誌 234
静岡県
国語教育 2010年10月号
国語教育人物誌 222
静岡県
国語教育 2009年10月号
国語教育人物誌 208
静岡県
国語教育 2008年8月号
国語教育人物誌 196
静岡県
国語教育 2007年7月号
国語教育人物誌 251
宮城県
国語教育 2012年3月号
一覧を見る
検索履歴
国語教育人物誌 246
静岡県
国語教育 2011年10月号
実践事例
(2)集団種目
高学年/ダイナミックで面白い! 工夫も生まれる「背渡り」の実践
楽しい体育の授業 2011年9月号
コピーして使える!プリント+ビデオクリップ 6
「アルファベット」Aで始まる単語
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
子どものやる気を誘う“今年らしい宿題レシピ”
Jポップ系のテーマ例
社会科教育 2009年7月号
だれでもできるビデオ&パソコンのおもしろ活用術 22
ビデオ=特殊再生でおもしろビデオ パソコン=おすすめ楽譜認識ソフト
障害児の授業研究 2000年4月号
一覧を見る