詳細情報
特集 教科書“学習の手引き”授業でどう扱うか
学習の手引きに登場=文章構造をとらえさせる指導のヒント 〈はじめ なか おわり〉フォーマットづくりの指導手順
文学作品=〈はじめ なか おわり〉フォーマットづくりの指導
書誌
国語教育
2012年5月号
著者
白坂 洋一
ジャンル
国語
本文抜粋
一 「学習のてびき」は学習過程において、どういう位置づけがなされているか 「学習のてびき」は学習過程において、どのように位置づけられているだろうか。教材と関連づけられて、活用がなされているであろうか…
対象
小学校
/
中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
〈アンケート=50人の先生に聞きました〉新教科書になって1年=現場の受け止めレポート 授業と学習の手引きの…
国語大好き先生が陥りがちな落とし穴はどこか
国語教育 2012年5月号
〈プロ授業者に聞く〉教材文と“学習の手引き”関連付け=スイッチONとOFF
説明文教材と学習の手引き活用=ONとOFFの見分け方
国語教育 2012年5月号
〈プロ授業者に聞く〉教材文と“学習の手引き”関連付け=スイッチONとOFF
文学作品と学習の手引き活用=ONとOFFの見分け方
国語教育 2012年5月号
〈プロ授業者に聞く〉教材文と“学習の手引き”関連付け=スイッチONとOFF
伝統文化と学習の手引き活用=ONとOFFの見分け方
国語教育 2012年5月号
〈プロ授業者に聞く〉教材文と“学習の手引き”関連付け=スイッチONとOFF
詩と学習の手引き活用=ONとOFFの見分け方
国語教育 2012年5月号
一覧を見る
検索履歴
学習の手引きに登場=文章構造をとらえさせる指導のヒント 〈はじめ なか おわり〉フォーマットづくりの指導手順
文学作品=〈はじめ なか おわり〉フォーマットづくりの指導
国語教育 2012年5月号
一覧を見る