詳細情報
国語教育の実践情報 (第18回)
中学校/中学校学習指導要領・国語〈改訂の概要〉@
書誌
国語教育
2017年9月号
著者
杉本 直美
ジャンル
国語/学習指導要領・教育課程
本文抜粋
平成二十九年三月、新しい学習指導要領が公示された。本号と次号では、中学校国語科の改訂の概要を紹介する。なお、文部科学省のウェブページで、新学習指導要領の本文と「解説」を見ることができる…
対象
中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
新学習指導要領・国語のキーワード 6
どのように学ぶか@
主体的・対話的で深い学び(三つの学びの視点)
国語教育 2017年9月号
新学習指導要領・国語のキーワード 5
国語科におけるカリキュラム・マネジメント
国語教育 2017年8月号
新学習指導要領・国語のキーワード 4
何ができるようになるかB
国語科の資質・能力「学びに向かう力・人間性等」
国語教育 2017年7月号
新学習指導要領・国語のキーワード 3
何ができるようになるかA
国語科の資質・能力「思考力・判断力・表現力等」
国語教育 2017年6月号
新学習指導要領・国語のキーワード 2
何ができるようになるか@
国語科の資質・能力「知識・技能」
国語教育 2017年5月号
一覧を見る
検索履歴
国語教育の実践情報 18
中学校/中学校学習指導要領・国語〈改訂の概要〉@
国語教育 2017年9月号
一覧を見る