詳細情報
特集 言葉の力がグングン伸びる!語彙力を高める指導術&授業づくりアイデア
[提言]国語科授業づくりにおける語彙指導
コーパスを活用した語彙指導
言葉の実態を知り,授業に生かす
書誌
国語教育
2019年2月号
著者
河内 昭浩
ジャンル
国語/指導方法/授業研究
本文抜粋
1 コーパスとは〜言葉の実態を知る 国立国語研究所のHPに,コーパスとは,「言語を分析するための基礎資料として,書き言葉や話し言葉の資料を体系的に収集し,研究用の情報を付与したもの」とある。体系的に,大量の言葉が集められたコーパスは,「言語を分析する資料」であると同時に,「言葉の実態」を知る手掛かり…
対象
小学校
/
中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
[提言]国語科授業づくりにおける語彙指導
国語教師が身に付けたい語彙力とは
言葉にこだわり,辞書の常携・常用に努める
国語教育 2019年2月号
[提言]国語科授業づくりにおける語彙指導
新学習指導要領における語彙指導
「活用的語彙力」をめざして
国語教育 2019年2月号
[提言]国語科授業づくりにおける語彙指導
論理的な文章を書くための語彙指導
語句の選定と指導の系統性を中心に
国語教育 2019年2月号
[提言]国語科授業づくりにおける語彙指導
作文指導に生かす語彙指導
語彙指導の要素と語句選択の基準
国語教育 2019年2月号
実践「走れメロス」のおすすめ単元計画と発問・交流プラン
「走れメロス」の特徴をどのようにとらえるか
国語教育 2023年11月号
一覧を見る
検索履歴
[提言]国語科授業づくりにおける語彙指導
コーパスを活用した語彙指導
言葉の実態を知り,授業に生かす
国語教育 2019年2月号
一覧を見る