詳細情報
教科書教材で実践! 今月の板書&発問講座 (第2回)
小学1年/「ぶんをつくろう」(光村図書)
書誌
国語教育
2021年5月号
著者
岩崎 直哉
ジャンル
国語/指導方法/授業研究
本文抜粋
『画像(省略)』 1 単元の概要 子どもたちは,既に会話文の中で「〜が…する。」という型の文を日常的に産出している。しかし日常生活では「ぼく,食べたよ。」「食べたよ。ぼく。」のように助詞の「が」を省略したり,主語と述語を入れ替えたりしていることが多い。それでも聞き手が話し手の意図を汲むことで円滑な…
対象
小学1年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
教科書教材で実践! 今月の板書&発問講座 12
小学1年/「ずうっと,ずっと,大すきだよ」(光村図書)
国語教育 2022年3月号
教科書教材で実践! 今月の板書&発問講座 11
小学1年/「これは,なんでしょう」(光村図書)
国語教育 2022年2月号
教科書教材で実践! 今月の板書&発問講座 10
小学1年/「こえに出してよもう(かたつむりのゆめ/はちみつのゆめ)」(光村図書)
国語教育 2022年1月号
教科書教材で実践! 今月の板書&発問講座 9
小学1年/「ものの名まえ」(光村図書)
国語教育 2021年12月号
教科書教材で実践! 今月の板書&発問講座 8
小学1年/「じどう車ずかんをつくろう」(光村図書)
国語教育 2021年11月号
一覧を見る
検索履歴
教科書教材で実践! 今月の板書&発問講座 2
小学1年/「ぶんをつくろう」(光村図書)
国語教育 2021年5月号
一覧を見る