詳細情報
特集 朝学習15分−楽しく学ぶミニ教材100選
中学地理・子ども熱中の朝学習向きミニ教材=すぐ使える実物紹介
「好き」「楽しい」から伸ばす社会科の基礎学力
書誌
社会科教育
2003年6月号
著者
北吉 陽子
ジャンル
社会
本文抜粋
勤務校(女子校)の生徒には、歴史は好きだが地理嫌いが少なくない。そのため、「地理は面白い・わかりやすい」と生徒が思えるきっかけ作りをいつも心がけている…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
「朝学習」と楽しく覚える技術の指導ヒント
覚えるためには楽しさと厳しさが必要である
社会科教育 2003年6月号
「朝学習」と楽しく覚える技術の指導ヒント
覚える第一歩は、長期記憶へのインプット
社会科教育 2003年6月号
「朝学習」と楽しく覚える技術の指導ヒント
年号当て相撲
社会科教育 2003年6月号
朝学習15分の構想―どんな教材&方法を取り入れるか
“暗唱”に向く朝学習教材と取り入れ方
社会科教育 2003年6月号
朝学習15分の構想―どんな教材&方法を取り入れるか
“発見”に向く朝学習教材と取り入れ方
社会科教育 2003年6月号
一覧を見る
検索履歴
中学地理・子ども熱中の朝学習向きミニ教材=すぐ使える実物紹介
「好き」「楽しい」から伸ばす社会科の基礎学力
社会科教育 2003年6月号
「授業力」を鍛える努力目標―小学校の場合
言葉の力を培う「授業力」を鍛えるポイント
国語教育 2007年12月号
一覧を見る