詳細情報
特集 社会科で必要な読解力=育成ポイント35
社会事象の読解力をどう鍛えるか
関連付け方・育成向上のポイント
書誌
社会科教育
2003年10月号
著者
大田 公蔵
ジャンル
社会
本文抜粋
「問題文を正確に読解する力がない」という文科省の学力調査結果が出た。 現場教師の多くは、この調査結果に驚きもしない。 なぜなら、社会科の教科書を、すらすら音読できない児童が半数以上いることを既に知っているからである。すらすら音読できなければ読解どころではない…
対象
小学6年
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
文科省の学力調査―私の意見と注文
調査票(テスト問題)の分析
社会科教育 2003年10月号
文科省の学力調査―私の意見と注文
多元的問題を、構造化・全体化を
社会科教育 2003年10月号
文科省の学力調査―私の意見と注文
理論を創りだせる言語能力が必要だ
社会科教育 2003年10月号
社会科の学力と“学力調査”をめぐって
計測のねらいと問題の質と量
社会科教育 2003年10月号
社会科の学力と“学力調査”をめぐって
前回より学力低下の原因はどこか
社会科教育 2003年10月号
一覧を見る
検索履歴
社会事象の読解力をどう鍛えるか
関連付け方・育成向上のポイント
社会科教育 2003年10月号
一覧を見る