詳細情報
書誌
社会科教育 2004年10月号
著者
猪瀬 武則
ジャンル
本文抜粋
一 民主主義としての裁判員制度 価格機構を「神の見えざる手」と呼んだアダム・スミスは、陪審制に関しても、積極的な位置づけを図っている。すなわち、当時のイギリス政府の誤った経済政策を、陪審によってただすことができる(できた)事例から、陪審の意義を説いたのである。もちろん、本稿での裁判員制度と英米の陪審…
対象
小学校中学校
種別
小特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
ページトップへ