詳細情報
社会科発展教材の面白教材 (第7回)
「日本人の気概」の授業は、ここからはじまった。―『ペリー来航』の授業
書誌
社会科教育
2005年10月号
著者
廣野 毅
ジャンル
社会
本文抜粋
「日本人の気概」を授業する 一九九八年四月、向山洋一氏は京都にて二つの授業を公開した。 500名を前にしての模擬授業、私はその時、子ども役として舞台上にいた…
対象
小学校
/
中学校
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
社会科発展教材の面白教材 9
『インターネット』を授業する21世紀最大の変化の網ワールド・ワイド・ウェブ
社会科教育 2005年12月号
社会科発展教材の面白教材 5
『領土の授業』は、事実で主張できる子を育てる『竹島問題』で、領土を授業する!
社会科教育 2005年8月号
社会科発展教材の面白教材 1
社会科の始まりは『地球の歴史』をダイナミックに授業する
社会科教育 2005年4月号
歴史上の“モノ・ヒト・コト”にかかわる面白ウラ話
遷都にかかわる面白ウラ話
社会科教育 2014年11月号
ここが“決め手”社会科らしいリズムと変化づくりのヒント
授業とテスト問題・リンクのポイント
社会科教育 2014年6月号
一覧を見る
検索履歴
社会科発展教材の面白教材 7
「日本人の気概」の授業は、ここからはじまった。―『ペリー来航』の授業
社会科教育 2005年10月号
一覧を見る