詳細情報
特集 基本知識育成“社会科シラバス”最新情報
地理のシラバス=小・中で育成する基本知識と学び方ナビ
「世界の地図」シラバス
書誌
社会科教育
2006年5月号
著者
森 泰三
ジャンル
社会
本文抜粋
◯世界認識の必要性 大学生・高校生の世界認識に関して、「イラクがわからない大学生が四四%もいる!」という調査報告が、二〇〇五年二月に日本地理学会から出されたが、そのように世界にどのような国がどこにあるのかといった空間情報(地図)に関する知識が不足していると、世界のそれぞれの国において地理的事象の立地…
対象
小学校
/
中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (
30ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
シラバスって何? つくるとどこが変わるかQA
授業意図の明確化
社会科教育 2006年5月号
シラバスって何? つくるとどこが変わるかQA
子どもの自学の指針に
社会科教育 2006年5月号
シラバスって何? つくるとどこが変わるかQA
学校における情報公開の一端→保護者向けシラバスという発想へ
社会科教育 2006年5月号
あの著名人の“社会科シラバス”を覗く
シラバスにみる「広島の社会科」
社会科教育 2006年5月号
あの著名人の“社会科シラバス”を覗く
福島県教育センターのシラバスを検討する
社会科教育 2006年5月号
一覧を見る
検索履歴
地理のシラバス=小・中で育成する基本知識と学び方ナビ
「世界の地図」シラバス
社会科教育 2006年5月号
一覧を見る