詳細情報
小特集 近頃話題の“そうだったの?”発見物語
小学校の歴史教科書から消えた旧石器時代・縄文時代
書誌
社会科教育
2007年6月号
著者
中間有限責任法人日本考古学協会
ジャンル
社会
本文抜粋
現在、小学校第六学年の歴史教科書の記述は「弥生時代」から始まるのが一般的で、それ以前の「旧石器時代」・「縄文時代」には全く触れていない教科書もある。この両時代は特に考古学的成果に基づく分野で、日本考古学協会では看過できない問題と考える…
対象
小学校
/
中学校
種別
小特集
仕様
全3ページ (
30ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
小特集 近頃話題の“そうだったの?”発見物語
“鉄道嫌いの明治人”は虚構?
社会科教育 2007年6月号
小特集 近頃話題の“そうだったの?”発見物語
“金印”真贋論争の再燃?
社会科教育 2007年6月号
小特集 近頃話題の“そうだったの?”発見物語
“天然の要塞だから選んだ?鎌倉”説に異論
社会科教育 2007年6月号
小特集 国土交通省発!「国土形成計画」授業活用のススメ
国土の将来ビジョンを若い世代に伝えたい
社会科教育 2024年1月号
全国社会科教育学会
社会科教育研究と実践の往還
社会科教育 2023年11月号
一覧を見る
検索履歴
小特集 近頃話題の“そうだったの?”発見物語
小学校の歴史教科書から消えた旧石器時代・縄文時代
社会科教育 2007年6月号
一覧を見る