詳細情報
小学校 すぐ使える手づくりプリントページ 思考・判断=表現力をつけるワーク (第4回)
お米の宣伝文、ふくろのデザインを考えさせるワーク 5年生
書誌
社会科教育
2011年7月号
著者
新村 勲
ジャンル
社会
本文抜粋
五年生、米作りの学習で活用できるワークを二つ掲載した。 左側は農家の作った米の宣伝文を考えるワーク。 米作りの工夫について学習してきたことを生かして宣伝文を考えさせる…
対象
小学5年
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (
30ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
小学校 すぐ使える手づくりプリントページ 思考・判断=表現力をつけるワーク 11
レシートの工夫をさぐる 3年生、5年生
社会科教育 2012年2月号
小学校 すぐ使える手づくりプリントページ 思考・判断=表現力をつけるワーク 6
新聞記事から日本の米作りについて考えさせる 5年生
社会科教育 2011年9月号
教室直結コピーページ 社会科基本学力の指導 12
都道府県
社会科教育 2009年3月号
教室直結コピーページ 社会科基本学力の指導 11
都道府県
社会科教育 2009年2月号
教室直結コピーページ 社会科基本学力の指導 10
都道府県
社会科教育 2009年1月号
一覧を見る
検索履歴
小学校 すぐ使える手づくりプリントページ 思考・判断=表現力をつけるワーク 4
お米の宣伝文、ふくろのデザインを考えさせるワーク 5年生
社会科教育 2011年7月号
一覧を見る