詳細情報
小特集 “総合学習”へ拡げる社会科の試みNOW
広島大好き!「観光パンフレット」づくり
書誌
社会科教育
2011年9月号
著者
米山 尚伸
ジャンル
社会/総合的な学習的な学習
本文抜粋
地域学習は「観光」の視点から 社会科の学習を総合的な学習に拡げていくなら「観光」の視点での地域学習がおすすめである。 具体的には @ 郷土料理やご当地グルメを盛り込んだ、「駅弁」づくり…
対象
小学校
/
中学校
種別
小特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
小特集 “総合学習”へ拡げる社会科の試みNOW
社会科の「内容面」「方法面」を総合学習に生かす
社会科教育 2011年9月号
小特集 “総合学習”へ拡げる社会科の試みNOW
バランスのよい環境教育の重要性
社会科教育 2011年9月号
一覧を見る
検索履歴
小特集 “総合学習”へ拡げる社会科の試みNOW
広島大好き!「観光パンフレット」づくり
社会科教育 2011年9月号
視点6 【授業最前線】対立と合意を考える!思考を深める「討論授業」/小…
3・4年
【住みよいくらしをつくる】討論授業で思考を深めるポイント
社会科教育 2019年12月号
コピーしてスグに使える!学び方の違う子への〈読み書き・算数〉学び支援ワーク 1
学習の剥離と戦う!「算数支援ワーク」
特別支援教育の実践情報 2015年5月号
視点7 【授業最前線】「選択・判断する力」を鍛えるジレンマ教材の授業展…
地理
〈世界の諸地域〉日本との関わりを視野に入れた地球的課題としての資源・…
社会科教育 2018年1月号
特集 子どもがさっと集中する授業の導入
問題を解くことからの導入
女教師ツーウェイ 2001年9月号
一覧を見る