詳細情報
特集 黒板と板書―授業ドラマ化する活用術
黒板と板書をめぐる指導の留意点
参観時の板書・気をつけたいポイント
書誌
社会科教育
2011年11月号
著者
槙田 稔
ジャンル
社会
本文抜粋
板書は児童の知識・思考の過程 そもそも、板書の良さとは何なのか。それは、児童に学習の見通しを示せ、児童の考えの痕跡を端的にまとめられ、児童に共同的な学習を促せることであろう。今はデジタルの時代。IT教材も優れている。なおかつ板書が大切なのは、授業内で書かれたことが残り、それを共有し確かめ合えるという…
対象
小学校
/
中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
社会科の板書=縦書き?横書き?―それは何故?
板書には教師の思想が流れている
社会科教育 2011年11月号
社会科の板書=縦書き?横書き?―それは何故?
縦書き・横書きは一つの約束事
社会科教育 2011年11月号
社会科の板書=縦書き?横書き?―それは何故?
基本的に横書きだが、縦書きのよさも取り入れる
社会科教育 2011年11月号
こんなのあり?黒板活用のアイデア
名札マグネットを活用した授業の活性化
社会科教育 2011年11月号
こんなのあり?黒板活用のアイデア
スクラップ&ビルドの黒板の活用
社会科教育 2011年11月号
一覧を見る
検索履歴
黒板と板書をめぐる指導の留意点
参観時の板書・気をつけたいポイント
社会科教育 2011年11月号
一覧を見る