詳細情報
そうだったのか?多文化社会の論争問題 (第3回)
日本におけるイスラム文化の受容を考える
書誌
社会科教育
2013年6月号
著者
永田 成文
ジャンル
社会
本文抜粋
一 日本とイスラム教との関わり イスラム教は西アジアを中心に世界中に広まる世界三大宗教の一つである。イスラム教徒はムスリムと呼ばれ、聖典コーランに基づくイスラム法(戒律)により日常生活の送り方が細かく規定されている。中世の季節風に頼る航海ではイスラム商人は東南アジアまでしか到達できなかったこと、日本…
対象
小学校
/
中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
そうだったのか?多文化社会の論争問題 6
多文化社会の形成に向けた配慮
社会科教育 2013年9月号
そうだったのか?多文化社会の論争問題 5
文化摩擦問題に対する国際意見交流を活用した異文化理解学習
社会科教育 2013年8月号
そうだったのか?多文化社会の論争問題 4
世界における捕鯨問題の政策を考える
社会科教育 2013年7月号
そうだったのか?多文化社会の論争問題 2
地域における中国人留学生との生活を考える
社会科教育 2013年5月号
そうだったのか?多文化社会の論争問題 1
多文化共生を視野に入れた異文化理解学習
社会科教育 2013年4月号
一覧を見る
検索履歴
そうだったのか?多文化社会の論争問題 3
日本におけるイスラム文化の受容を考える
社会科教育 2013年6月号
一覧を見る