詳細情報
社会科実践研究のここにハイライト (第3回)
(小学校)「学習の見通し」を立てる学習活動の重視(2)
書誌
社会科教育
2014年6月号
著者
澤井 陽介
ジャンル
社会
本文抜粋
1 子どもが学習問題を見いだすようにする指導 先号では、問題解決の見通しを子どもがもつようにする指導について、「AであるのになぜBなのか」「AからBになるにはどのようなことがあったか」といったロジックに社会的事象を当てはめて子どもに情報提示することにより、子どもが学習問題を見いだすように意図している…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
社会科実践研究のここにハイライト 12
(小学校)学習評価の観点にはどのような変遷があるか
社会科教育 2015年3月号
社会科実践研究のここにハイライト 11
(小学校)ラッシュのように続く小学校社会科研究全国大会
社会科教育 2015年2月号
社会科実践研究のここにハイライト 10
(小学校)教材研究はどのように行われているか
社会科教育 2015年1月号
社会科実践研究のここにハイライト 9
(小学校)言語活動の充実は、社会科にどんな効果をもたらしたか
社会科教育 2014年12月号
社会科実践研究のここにハイライト 8
(小学校)あらためて重視されている話合いの指導(2)
社会科教育 2014年11月号
一覧を見る
検索履歴
社会科実践研究のここにハイライト 3
(小学校)「学習の見通し」を立てる学習活動の重視(2)
社会科教育 2014年6月号
一覧を見る