詳細情報
小特集 “海洋教育”の充実=社会科で構想すると…
海洋国家「日本」を再認識するのは社会科の役割
書誌
社会科教育
2015年1月号
著者
太田 弘
ジャンル
社会
本文抜粋
「海」は「陸」の連続と考えるべき 海外に出る時、航空機を使うのが常となって早半世紀が過ぎた。「港」が「空港」となり、若い世代を中心に日本が「島国」であり「海洋国家」である認識を持ちにくくなっていることに気付く。昨今の尖閣列島問題や小笠原沖や鹿児島沖の中国船による珊瑚の密漁事件の報道を聞くと改めて日本…
対象
小学校
/
中学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
小特集 “海洋教育”の充実=社会科で構想すると…
海の国と陸の国 カール・シュミットの苦悩
社会科教育 2015年1月号
小特集 “海洋教育”の充実=社会科で構想すると…
海流を通して海洋を考える
社会科教育 2015年1月号
小特集 “海洋教育”の充実=社会科で構想すると…
「子ども海洋基本計画」を5分帯取りで授業する
社会科教育 2015年1月号
小特集 “海洋教育”の充実=社会科で構想すると…
領土に加えて領海を
社会科教育 2015年1月号
小特集 “海洋教育”の充実=社会科で構想すると…
海の魅力、船旅の楽しさから平和の維持へ
社会科教育 2015年1月号
一覧を見る
検索履歴
小特集 “海洋教育”の充実=社会科で構想すると…
海洋国家「日本」を再認識するのは社会科の役割
社会科教育 2015年1月号
一覧を見る