詳細情報
特集 社会科ICT―上手い人が使うマル秘テク44
教材づくりにICT=スキルと活用例
写真取り込み=スキルと活用例
書誌
社会科教育
2015年3月号
著者
田口 広治
ジャンル
社会
本文抜粋
一 見学時の写真を使う 三年生の授業では、「探検」や「見学」を行うことが多い。 その際に、教師は写真を大量に撮ってくる。「百枚」撮影するイメージである…
対象
小学校
/
中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
特集 社会科ICT―上手い人が使うマル秘テク44
ICTと向き合う教師力検定=模範回答は何?
社会科教育 2015年3月号
特集 社会科ICT―上手い人が使うマル秘テク44
ICTの今とこれから=立ち位置スゴロク
社会科教育 2015年3月号
ICTは苦手→キャリア組でICTビギナーズのQ
何からどう始めるとストレスフリーか
社会科教育 2015年3月号
ICT大好き!だけど→ヤング組で授業ビギナーズのQ
授業での活用ツボは“ここ”
社会科教育 2015年3月号
特集 社会科ICT―上手い人が使うマル秘テク44
授業でICT活用=はじめの一歩はここから
社会科教育 2015年3月号
一覧を見る
検索履歴
教材づくりにICT=スキルと活用例
写真取り込み=スキルと活用例
社会科教育 2015年3月号
研究授業・参観授業の“お題”ICT機器を活用した社会科授業の提案 何で勝負するか―と聞かれたら
ICT活用でまちづくりに参画する
社会科教育 2015年3月号
一覧を見る