詳細情報

- 特集 主体性を引き出す!思考と判断を問う課題づくり40選
- 「この課題」で主体性を引き出す! 思考と判断を問うアクティブな授業モデル
- 中学地理
- グラフを活用した課題設定の場面をとおして
- 本文抜粋
- 1主体性をもたせる課題設定 主体性を引き出すためには、課題設定が重要である。単元における導入段階で、どのような課題を生徒につかませるかが重要となってくる。導入段階では、「認知的葛藤を引き起こす」「生徒の認識のずれを起こさせる」などが、よく言われている。しかし、どのようにして認知的葛藤や認識のずれを起…
- 対象
- 中学校
- 種別
- 特集
- 仕様
- 全3ページ (30ポイント)