詳細情報
社会科教育改革のマスターキー―社会科で育てるべき力と授業改革の道筋― (第10回)
「資質・能力の三つの柱」@
書誌
社会科教育
2017年1月号
著者
大杉 昭英
ジャンル
社会
本文抜粋
1本号の目的 本号が出る頃には中教審「答申」が発表されているのではないかと思われる。今後の学校教育の在り方を示し、ほどなく学習指導要領が告示されるのだろう…
対象
小学校
/
中学校
/
高等学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
社会科教育改革のマスターキー―社会科で育てるべき力と授業改革の道筋― 12
一年間で追い求めたもの
社会科教育 2017年3月号
社会科教育改革のマスターキー―社会科で育てるべき力と授業改革の道筋― 11
「資質・能力の三つの柱」A
社会科教育 2017年2月号
社会科教育改革のマスターキー―社会科で育てるべき力と授業改革の道筋― 9
教科を学ぶ本質的な意義の中核をなす「見方・考え方」
社会科教育 2016年12月号
社会科教育改革のマスターキー―社会科で育てるべき力と授業改革の道筋― 8
「見方・考え方」の成長
社会科教育 2016年11月号
社会科教育改革のマスターキー―社会科で育てるべき力と授業改革の道筋― 7
ディープ・ラーニング
社会科教育 2016年10月号
一覧を見る
検索履歴
社会科教育改革のマスターキー―社会科で育てるべき力と授業改革の道筋― 10
「資質・能力の三つの柱」@
社会科教育 2017年1月号
座標
国家教育改造のシナリオ
解放教育 2000年5月号
向山型国語に挑戦/指定教材 66
向山型国語教え方教室 2012年2月号
提言
特別支援教育支援員の活躍を願って
LD&ADHD 2008年1月号
一覧を見る