詳細情報
特集 3観点の学習評価を位置づけた社会科授業プラン
1 3観点の学習評価を位置づけた社会科授業デザイン はじめの一歩
3観点を結びつけた学習評価ができる授業づくり
書誌
社会科教育
2022年12月号
著者
梅津 正美
ジャンル
社会/教育学一般/評価/指導要録/指導方法/授業研究
本文抜粋
1 3観点の学習評価を位置づけた社会科授業づくりの手立て (1)目標に準拠した評価の観点 平成二九年告示の学習指導要領(以下,今次要領)では,各教科の目標及び内容が,(1)「知識及び技能」,(2)「思考力・判断力・表現力等」,(3)「学びに向かう力,人間性等」の三つの柱に整理された。そして,今次要領…
対象
小学校
/
中学校
/
高等学校
種別
特集
仕様
全6ページ (
60ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
2 見方・考え方を働かせる!3観点の学習評価を位置づけた授業づくりの要件
地理 評価場面を意図的に設定しよう
社会科教育 2022年12月号
2 見方・考え方を働かせる!3観点の学習評価を位置づけた授業づくりの要件
歴史 視点の意識化と学習としての評価の実現
社会科教育 2022年12月号
2 見方・考え方を働かせる!3観点の学習評価を位置づけた授業づくりの要件
公民 「問い」を設定し、学習内容を単元で捉える
社会科教育 2022年12月号
3 指導と評価の一体化の視点から考える授業づくり 手立てとポイント
主体的・対話的で深い学びの視点からの授業改善と評価
つまずきから授業を変える!〜○と●…
社会科教育 2022年12月号
3 指導と評価の一体化の視点から考える授業づくり 手立てとポイント
個別最適な学びを実現する視点からの指導と評価
子どもの自己調整から考える個別最適…
社会科教育 2022年12月号
一覧を見る
検索履歴
1 3観点の学習評価を位置づけた社会科授業デザイン はじめの一歩
3観点を結びつけた学習評価ができる授業づくり
社会科教育 2022年12月号
一覧を見る