詳細情報
編集後記
書誌
向山型国語教え方教室
2002年12月号
著者
椿原 正和
・
伴 一孝
ジャンル
国語
本文抜粋
◆2002年9月10日(火)。熊本の海浦小学校の吉永順一校長先生のお世話で管内校長会の研修会で1時間30分の講演をした。演題は「学力充実について」。40歳の教務主任を呼んで管理主事経験者,県の指導主事経験者の校長先生方約40名を前にしての講演だ。これだけの企画はそうそう実現するものではない。内容は…
対象
小学校
/
中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
無料提供
)
ビューアで記事を読む
掲載号のもくじを見る
関連記事
編集後記
向山型国語教え方教室 2008年12月号
編集後記
向山型国語教え方教室 2008年10月号
編集後記
向山型国語教え方教室 2008年8月号
編集後記
向山型国語教え方教室 2008年6月号
編集後記
向山型国語教え方教室 2008年4月号
一覧を見る
検索履歴
編集後記
向山型国語教え方教室 2002年12月号
編集後記
向山型国語教え方教室 2003年8月号
編集後記
向山型国語教え方教室 2010年6月号
編集後記
向山型国語教え方教室 2009年12月号
小特集 公共的な視野を広げる!「時事問題」アクティブ・ラーニング
【中学校】実社会との接点を重視した学び「中学生議会」
社会科教育 2017年1月号
一覧を見る