詳細情報
学級崩壊を立て直した五色百人一首のドラマ
荒れていた2人が五色百人一首を提案した
書誌
向山型国語教え方教室
2005年8月号
著者
西尾 文昭
ジャンル
国語
本文抜粋
1.荒れていたAさんとBさん AさんとBさんは,前年度の学級で,荒れた行動が見られた子どもたちである。 Aさんは,ちょっとしたことにすぐにキレてしまい,教室から出て行ってしまう日々が続いた。Bさんは,やることがわからなくなると奇声を発したり,暴れたり,机の下に潜り込んでしまうことが度々であった…
対象
小学校
/
中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
学級崩壊を立て直した五色百人一首のドラマ
黄金の三日間で一気にたたみかける
向山型国語教え方教室 2009年2月号
学級崩壊を立て直した五色百人一首のドラマ
やんちゃ坊主を夢中にさせた五色百人一首
向山型国語教え方教室 2008年12月号
学級崩壊を立て直した五色百人一首のドラマ
負ける経験が心をたくましくする
向山型国語教え方教室 2008年10月号
学級崩壊を立て直した五色百人一首のドラマ
「やりたくない」にも負けない
向山型国語教え方教室 2008年8月号
学級崩壊を立て直した五色百人一首のドラマ
たかが握手,されど握手
向山型国語教え方教室 2008年6月号
一覧を見る
検索履歴
学級崩壊を立て直した五色百人一首のドラマ
荒れていた2人が五色百人一首を提案した
向山型国語教え方教室 2005年8月号
「この課題」で主体性を引き出す! 思考と判断を問うアクティブな授業モデル
中学地理
グラフを活用した課題設定の場面をとおして
社会科教育 2016年7月号
学級崩壊を立て直した五色百人一首のドラマ
時間を意識し,優しさを身につけることができる百人一首
向山型国語教え方教室 2005年6月号
教科化カウントダウン! 道徳主任&道徳教育推進教師 仕事チェックリスト
〔中学校〕道徳の時間の教科化に向けて、校内の全教師が見通しをもてる一年にするために
道徳教育 2018年1月号
学級崩壊を立て直した五色百人一首のドラマ
クラスを熱中させ,男女の仲をよくすることができる教材
向山型国語教え方教室 2005年4月号
一覧を見る