詳細情報
特集 教材のタイプに即した向山型発問づくり
「言語事項分野」での向山型発問づくり
書誌
向山型国語教え方教室
2010年4月号
著者
根本 直樹
ジャンル
国語
本文抜粋
1.多くを集め,分類するタイプ 「かける」の授業がその代表だ。『国語の授業が楽しくなる』(明治図書)p.69にある。 「かける」とはどういう意味ですか…
対象
小学校
/
中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
特集 教材のタイプに即した向山型発問づくり
教材タイプ別,向山型発問づくりのポイント
向山型国語教え方教室 2010年4月号
特集 教材のタイプに即した向山型発問づくり
「物語教材」での向山型発問づくり
向山型国語教え方教室 2010年4月号
特集 教材のタイプに即した向山型発問づくり
「説明文教材」での向山型発問づくり
向山型国語教え方教室 2010年4月号
特集 教材のタイプに即した向山型発問づくり
「短い詩文」での向山型発問づくり
向山型国語教え方教室 2010年4月号
特集 教材のタイプに即した向山型発問づくり
「伝統的な言語文化教材」での向山型発問づくり
向山型国語教え方教室 2010年4月号
一覧を見る
検索履歴
特集 教材のタイプに即した向山型発問づくり
「言語事項分野」での向山型発問づくり
向山型国語教え方教室 2010年4月号
一覧を見る