詳細情報
学年別・教科書教材「教材の骨格」を見抜いた学年別授業展開[11・12月]
6年
向山氏の授業の流し方が骨格
書誌
向山型国語教え方教室
2010年12月号
著者
白瀬 嗣大
ジャンル
国語
本文抜粋
「某は 案山子にて候 雀殿」 夏目漱石の句である。 向山洋一氏は,これを以下の流れで授業を行った。 1.視写させる。 2.当てずっぽうで読ませる
対象
小学6年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
学年別・子どもがどんどん「話す」向山型スピーチ指導[1・2月]
6年
子どもたちが感動的なスピーチをするためのスモールステップ
向山型国語教え方教室 2011年2月号
学年別・教科書教材「教材の骨格」を見抜いた学年別授業展開[11・12月]
6年
伝統的言語文化・漢詩「春暁」の授業骨格となるのは「実際に見えているもの…
向山型国語教え方教室 2010年12月号
学年別・教科書教材を分析批評のパーツで一工夫[9・10月]
6年
「海の命」
向山型国語教え方教室 2010年10月号
学年別・教科書教材を分析批評のパーツで一工夫[9・10月]
6年
分析批評のパーツを取り入れた授業の中で、討論を仕組んでいく
向山型国語教え方教室 2010年10月号
学年別・代表的向山実践―○年生で再現する[7・8月]
6年
石川啄木「ふるさとの……」(短歌)の発問を3年生の詩で応用する
向山型国語教え方教室 2010年8月号
一覧を見る
検索履歴
学年別・教科書教材「教材の骨格」を見抜いた学年別授業展開[11・12月]
6年
向山氏の授業の流し方が骨格
向山型国語教え方教室 2010年12月号
一覧を見る