詳細情報

- 特集 思考力を育む式と計算の指導
- 思考力を育む式と計算の指導事例
- 1年の事例
- 文字を用いる際のきまりの扱いをめぐって
- 本文抜粋
- 1 はじめに 日常生活や自然現象の中の煩雑な事象を,文字を用いて簡潔に表し,論理的かつ合理的に思考を進めることは,数学の特徴の1つといえる。文字を用いることで形式的な処理が自由に行えるようになり,数量関係の考察や問題解決等が容易になる。文字を用いた表現や処理が十分に行えるかどうかは,生徒が自己の数学…
- 対象
- 中学1年
- 種別
- 特集
- 仕様
- 全5ページ (50ポイント)