詳細情報

- 特集 描いて作って図形の性質を考える
- 展開例・課題学習における図形教材の開発と展開
- 立体模型づくり〔展開図を作図して正確な立体模型を作る〕
- 本文抜粋
- 1 はじめに 中学校1年生で立体図形の指導をするとき,私はたいてい時間を節約するために既製の立体模型を用いて授業する。立体模型を利用すれば,実物を手にとって観察したり,考察できるから,立体模型を使わずに指導するよりは,空間認識は高まると考えている。このとき,私は生徒の空間認識力をさらに高めようとして…
- 対象
- 中学校
- 種別
- 特集
- 仕様
- 全3ページ (30ポイント)