詳細情報
特集 授業力アップへの道
授業力アップのためのヒント集
生徒同士の話し合い・教え合いを習慣化する
書誌
数学教育
2006年8月号
著者
岡部 恭幸
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 はじめに 「数学,それは自然の言葉だ。」(ギッブス,1839-1903)と言われるように,数学は自然科学において言語としての役割をもっている。数学が一種の言語だとすると,それを身につけるためにはやはり使うことが必要である。つまり,数学の学習においては「考え,伝えること」が基盤となるべきである。こ…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
私が出会ったいい授業・上手な授業
研究会を通して育つ授業力
数学教育 2006年8月号
私が出会ったいい授業・上手な授業
数学とテクノロジーを使って問題を解決する授業
数学教育 2006年8月号
私が出会ったいい授業・上手な授業
ちょっとした工夫がよい授業を創る
数学教育 2006年8月号
先輩から若手教師へアドバイス
生徒をひきつける「話し方」
数学教育 2006年8月号
先輩から若手教師へアドバイス
板書を工夫する
数学教育 2006年8月号
一覧を見る
検索履歴
授業力アップのためのヒント集
生徒同士の話し合い・教え合いを習慣化する
数学教育 2006年8月号
一覧を見る