詳細情報
特集 授業参観(公開授業)・出前授業
私の出前授業実践記
中学校から小学校への出前授業
「説明をしよう」
書誌
数学教育
2007年6月号
著者
野辺 隆志
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
●授業のねらい この授業は,小学校6年生を対象に,1時間(45分)で行ったものである。練馬区では,小中学校の連携を図るために,校区内の小学校と中学校が児童・生徒の生活や学習について年に1回の協議会を行っている。その際に,数学の出前授業を依頼され,実施したものである。「中学校数学への関心・意欲を高める…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全5ページ (
50ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
特集 授業参観(公開授業)・出前授業
提言・授業・教室をもっと公開しよう[授業公開時のポイント]
数学教育 2007年6月号
授業参観(公開授業)
授業参観の心得
数学教育 2007年6月号
授業参観(公開授業)
参加型・出力型の授業づくり
数学教育 2007年6月号
授業参観(公開授業)
学び方を学ぶ授業参観
数学教育 2007年6月号
授業参観(公開授業)
学習内容のつながり・広がりを,共に学び直す〔3年・式の計算を例に〕
数学教育 2007年6月号
一覧を見る
検索履歴
私の出前授業実践記
中学校から小学校への出前授業
「説明をしよう」
数学教育 2007年6月号
一覧を見る