詳細情報

- 特集 問題解決力を伸ばすとっておきの手法21
- 2 問題提示や指導展開の工夫からのアプローチ
- (11)グラフを動かす
- 本文抜粋
- 1 aは変数? 定数? 1年では関数の式として,比例を「y=ax」,反比例を「y=a―x」と表し, 変数x,yに対して「aは定数」として扱う。同様にして,2年では一次関数を「y=ax+b(a:傾き,b:切片)」,3年では2乗に比例する関数を「y=ax2(a:比例定数)」と表現する。変数と定数について…
- 対象
- 中学校
- 種別
- 特集
- 仕様
- 全4ページ (40ポイント)