詳細情報
小特集 学年末テスト問題の具体例と作問のポイント
数学的な見方や考え方を診断する問題の具体例と作問のポイント(1年)
書誌
数学教育
2015年2月号
著者
天野 久雄
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 おうぎ形の弧の長さ,面積 (1)問題 次の文は,おうぎ形の弧の長さと面積の求め方について述べたものです。 ア〜キに適することばを書きなさい。ただし,おうぎ形の半径をl,面積をS,中心角をa°,円周率をπとします…
対象
中学1年
種別
小特集
仕様
全6ページ (
60ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
小特集 学年末テスト問題の具体例と作問のポイント
数学的な見方や考え方を診断する問題の具体例と作問のポイント(1年)
数学教育 2015年2月号
2 大きな遅れを招く基礎・基本でのつまずき 原因分析と“即効”補充問題
C数と式の簡単な文章題が解けない(1〜3年)
数学教育 2013年1月号
6 1学期末テストの問題例と問題作成のポイント
2年
数学教育 2011年6月号
@数学科×理科×家庭科
3教科から環境問題を考える
数学教育 2024年11月号
A数学×物理×地理
「フェルマー点」を題材にした教科横断型授業
数学教育 2024年11月号
一覧を見る
検索履歴
小特集 学年末テスト問題の具体例と作問のポイント
数学的な見方や考え方を診断する問題の具体例と作問のポイント(1年)
数学教育 2015年2月号
一覧を見る