詳細情報
定期テスト問題作成の落とし穴 (第2回)
出題形式のバランスがよい定期テストを作成する
書誌
数学教育
2015年5月号
著者
大谷 一
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 バランスがよくない定期テストとは 定期テストは生徒の学習成果を計るものであるが,教師側の視点のみから見て評価資料にするだけではなく,生徒側の視点も大切にして生徒が自己の理解状況を把握し,次の学習につながるようにすることが大切である…
対象
中学校
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
定期テスト問題作成の落とし穴 12
誤答を追究する
数学教育 2016年3月号
定期テスト問題作成の落とし穴 11
難易度の偏りについて配慮する
数学教育 2016年2月号
定期テスト問題作成の落とし穴 10
教師からのメッセージが伝わらない出題
数学教育 2016年1月号
定期テスト問題作成の落とし穴 9
「繋がり」を意識した出題
数学教育 2015年12月号
定期テスト問題作成の落とし穴 8
領域だけを意識した出題にしないB
数学教育 2015年11月号
一覧を見る
検索履歴
定期テスト問題作成の落とし穴 2
出題形式のバランスがよい定期テストを作成する
数学教育 2015年5月号
一覧を見る