詳細情報
特集 生徒を“深い学び”に誘う! すぐに使える 最新アクティブ・ラーニング型教材集
3年
05 三平方の定理
最短経路を30秒間で求めよう!
書誌
数学教育
2017年8月号
著者
荊木 聡
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 教材 (1)右の直方体の表面上を通って,頂点Aから頂点Bまでいく最短経路の長さを求めよう。 (2)頂点Aから頂点Bへの最短経路の長さを手際よく求める方法を探ろう…
対象
中学3年
種別
特集
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
3年
平方根(手際よく計算できるかな?/規格紙のすばらしさ)
数学教育 2023年9月号
3年
(6)円(クイズで円に親しむ/九点円の作図)
数学教育 2019年12月号
3年
A平方根
数学教育 2015年7月号
3年
多項式(工夫して式を展開しよう など5題)
数学教育 2024年5月号
3年
平方根(誤っている箇所を訂正しよう など5題)
数学教育 2024年5月号
一覧を見る
検索履歴
3年
05 三平方の定理
最短経路を30秒間で求めよう!
数学教育 2017年8月号
内容項目別 明日から使える説話ネタ集
「謙虚・寛容」で使える説話ネタ
道徳教育 2012年7月号
3年
A平方根
数学教育 2015年7月号
月替わり学級活動の役立ちファックス資料集 8
中学校/私達のクラスをもっと良いクラスにしようよ!
特別活動研究 2002年11月号
甲本・河田発 やんちゃ君も巻き込み,知的に燃える算数教室 54
特別支援学級の学びを通常学級へ
コンパスの使い方
算数教科書教え方教室 2013年9月号
一覧を見る