詳細情報
特集 3観点で掘り下げる「評価方法」徹底研究
思考・判断・表現
論述・レポートの課題例と評価のポイント
第1学年
書誌
数学教育
2022年7月号
著者
濱 祐一郎
ジャンル
算数・数学/教育学一般/評価/指導要録
本文抜粋
(1)課題 立方体の辺上に3点P,Q,Rを決め,平面PQRで立方体を切ると,その切り口の図形はどのような図形になりますか。 (2)評価のポイント
対象
中学1年
種別
特集
仕様
全6ページ (
60ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
知識・技能
知識や技能を用いる場面づくりとその評価
「観察や実験」の場面づくりとその評価
数学教育 2022年7月号
知識・技能
知識や技能を用いる場面づくりとその評価
「式や表,グラフなどによる表現」の場面とその評価
数学教育 2022年7月号
知識・技能
「知識の概念的な理解」を問うテスト問題づくり
数と式
数学教育 2022年7月号
知識・技能
「知識の概念的な理解」を問うテスト問題づくり
図形
数学教育 2022年7月号
知識・技能
「知識の概念的な理解」を問うテスト問題づくり
関数
数学教育 2022年7月号
一覧を見る
検索履歴
思考・判断・表現
論述・レポートの課題例と評価のポイント
第1学年
数学教育 2022年7月号
一覧を見る